なんとなく面接の対応がわかってきた。確かに志望動機がはっきりしていると好印象だ。曖昧だと疑われてしまう。やはり、経験の積み重ねは大事だなと思います。ここまでくるのに3ヶ月かかった。

 昨日の一次面接は15分。簡単な雑談だった。ただ、今までにない位志望動機を熱く語った。自分が望んでいる業界のためか、すらすらと言葉が出た。縁がありますように。あと、次の面接を受ける人が私と同じ業界を志望していて、私の本命の3次にいるとのこと。負けられないなと思った。OB訪問も私より多くしていた。クッソー。

 GWも就職活動はあります。SEJの二次面があります。作文書かなきゃ。あとは休むつもりだ。友達戻ってくるんだな。彼女連れてくるといっていたな。すこし期待。こっちはそんな暇ないし。

 昨日「最近気になっているニュースまたは事件は?」との質問に対し、私は「地雷です。」と答えました。それぐらいインパクトがあったので。

 ZERO RANDMINEはなんか耳に残る。でも、歌だけにするとあれは4分ぐらいにしかすぎないんだよね。私は教授結構好きなんですが、娘の坂本美雨の歌もいいです。透き通った声が。今度詳しく。

 明日もサッカー見に行きます。マルコス抜きで勝てるか?

 バイトが入れられず困っています...。お金何かと必要なのに。

コメント

「

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索