NO.1

2001年5月31日
 今日は朝から雨だった。天気は明るいが一面雲で、大粒の雨が激しく降っていた。

 やってきた本命の試験。自分の気持ちのような天気の中選考に望んだ。受付は10時30分からでそれまでは入室はだめだといわれていた。しかし、雨が強く外で待ってられないので、5分前に行くと1番のりだった。人事の人はまぁ仕方ないという顔をしていて、私は少しすまない気がした。それでも、受付5分でほとんど集まった。数は20人弱。午後にも選考があるらしい。今年は大卒の志望が多く、あと2日ぐらい選考が続くらしい。単純計算で行くと120人受けて6人ぐらいだから、20倍!正直キツイと思った。確か3人から5人内々定でたらしいから、熾烈だな。
 試験はクレペリンと作文。なんなんだと思うが、ここはずっとこれらしい。クレペリンは1回経験あるが、体調によって左右されるから正直どう判断されるかなんてわからない。だから、作文が分かれ道だと感じた。テーマは「場」。4月は「祝」だったらしい。書く内容は自由だが、おそらく自分の仕事に関しての考えを問われていると感じた。書くのにきちんと構成を立てて挑んだ。なぜそう思うのか、どうしてそう感じたのか、どう生かしたいのか、などきちんまとめて書いた。決して書きながら考えることはしなかった。最初の20分を費やしたがあとはそれをまとめるだけなので楽だった。800字をフルに使うことができた。自分には敵の影がちゃんと見えていたと思う。
 こうして試験は終わった。今、自分の持てるものを出し切ることができたと思う。だから、後悔はない。縁がなければ、それまでと思うし、次のステップがあるならがんばるだけなので。もしかしたら今日は自分の人生の中で大きな転機になるかもしれない。一つ自分の中での大きなことに挑んだから。これもいい思い出になればいいと思う。
 だから、今はとにかく試験に通ることだけを祈る。

 あっ!でもまだ、おーいお茶の最終もあったっけ。そっちも受からなきゃ。

 コンフェデェ杯どうなるのかな?韓国ボロボロだったし。まぁカナダには勝つのは当然としても、心配だなぁ。FWあれだけ呼んでどうするんだろう。コンバートするわけでもないし。

 少し、恋に落ちかけそうな自分がいることに最近気づきました。

今日の1曲 大江千里  「Rain」
 雨の日だからという訳でなく。切ない恋の歌。マッキーもカバーしています。

コメント

「

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索