巻き戻した夏

2001年8月7日
 少し空いた更新ですが。最近は結構寒いので長袖なんか着たりしています。

今、仙台は七夕の真っ最中でございます。東北三大祭りの一つとして盛り上がってます。でも、今年は平日のみなので、400年記念というのに少し客は減るらしい。

でも、ずっとこの街に住んでいるものとしての感想として、別に毎年見なくてもいいやって感じです。まぁ、これを見ると夏が来た!って感じがするけれども。

そういう気持ちもあって、前夜祭の花火も見に行っていない。一緒に行く人がいない訳でもないけど、なんかごちゃごちゃした所にいくのも面倒だったんで。

祭りは楽しいけど、不愉快になることもある。一部のモラルを守らない人たちの為に。こういう人たちは自己中だから、迷惑かけているとは思っていないからタチが悪い。タバコ、ごみのポイ捨てとかね。

4月ぐらいの日記に書いていたことなんだけれども、そういう奴に非常に不快にさせられた。ぶつかったぐらいのことなんだけれども。その相手が若い夫婦。ヤ○キー系の。

たくさんの人ごみの中にベビーカーで突っ込んでくる方もどうかしていると思うのだが、「ふざけんな!」の一点張り。ボキャブラリー足りないなーと思いつつも一応誤る。

それにも関わらず、そいつらはしつこく絡んできた。面倒だったので、シカトしてその場を去ることにした。でも、それ以降祭りを楽しむ気にはなれなかった。

まぁ、こういうことがあったのでいろいろ考えて行動しようとこれから思うようになりました。気の毒なのはあーいう夫婦に育てられる子供。結局似たようになってしまうのか?だとしたら哀れだな。

勉強できなくても、社会のルールぐらいは守れるようにした方がいいよね。できない人多くありませんか?大人も。子供も。できるから、いいってわけでもないけど。


最近の生活の報告
 「ちゅらさん」をみているとなんだかとても楽しくなる。あそこまでラブラブなのは幸せなのか?反動は凄いと思うが。今度はキロロもでるらしい。あと清水ミチコも。沖縄へ行きたい。

 車、久々に運転しました。隣に双子の兄にサポートしてもらって。右折、左折のハンドルの切り返しがなっていないと怒られる。確かに遅い。教習所でも言われてた。ああ懐かしい合宿生活。この思い出も近々書きます。

 空くと書きたいことが山済みだけど、今日はこの辺にしよう。SMAPのウラBESTを買うか買わないか悩んでいる今日この頃。

コメント

「

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索